1
2018AW 靴展
昨日24日より
今回のテーマは
「DAYRICH」 デイリッチ
デイリー&リッチ。
日常の中のトクベツ。
毎日のぜいたくでは
ございません🙄
白樺の道を抜けると
靴たちが
整列!
トクベツ感のある
スニーカーがいっぱいです!
みんなで
先日のスタッフブログにて
運んでいたボイド管に
白樺プリントをはりはりしました。
(⁎⁍̴̀﹃ ⁍̴́⁎)♡
福元店長
お客様が来る度に
しらかば〜🎶あおぞら〜🎶
と歌う ( * ֦ơ﹃ơ֦)
楽し〜
靴展
みなさま
遊びに来てくださいね〜✩°。⋆
|▽//)ゝ
▲
by anvie_orner
| 2018-08-25 13:29
ソフィ ドール 入荷
お盆
終わったら
なんだか
夏の終わりに近づいできた空気。
このまま
涼しくなればよいですね。
ソフィ ドール
到着です。
定番素材の
コットンポプリンは
右と左がアシメトリーなデザイン。
ハイネックも
少しくたっとが
よいです。
スカートは
硬さのあるフランネルウール
右側だけに
タックがとってあり
立体的にふくらみが。
りんとした
大人スカートです。
&
来週
24日 金曜日から開催の
靴展スニーカーを
ちら (∗ ❛⃘ ❛⃘∗) 見せ。
今季より
NO NAME 入荷です。
🎵
▲
by anvie_orner
| 2018-08-18 12:21
洞爺湖
北海道
最終日は
ザ ウィンザーホテル洞爺湖
サミットがあったホテル。
北海道入って
毎日 快晴だったのに
台風接近による
濃霧 ....
天気だったら
このロビーの窓いっぱいに
洞爺湖が綺麗に見えるはずが
なーんにも見えず ....
かろうじて
ちょっとの時間に
うっすらとお部屋から見えた景色。
だからこその
喜びと感動。
はじめて行く場所には
見えてくるもの。
聞こてくるもの。
感じるもの。
がある。
大きな空。
広い景色。
街の音。
海の匂い。
あの色。
あの時の気持ち。
わたしの心に
旅の記憶 忘れないように。
✩°。⋆
▲
by anvie_orner
| 2018-08-12 21:56
北海道美味し〜
北海道なら
やはり美味し〜もの
いっぱい食べなきゃ!
すごく
すごく
行きたかったお店があって
そこに行くために
札幌に泊まる。
GRIS グリ
こんなところにお店が?
というほどひっそりと
ビルの4階にありました。
春巻き。
しゅうまい。
このお店の看板メニューは
この2つ。
そうなんです!
このお店は飲茶や点心と創作料理
海苔とわさびの長芋のポテトサラダ
豚のカリカリ揚げと葉野菜サラダ
ココナッツアイス
1品 1品が
丁寧に作られているのが
伝わってくる。
前に出しゃばらない
料理を味わって食べてほしいという
料理人の気持ちが伝わってくる。
食べた人はみんな
笑顔になる
そんなごちそうでした。
あたしの中の
今まで食べた中の
ベスト3に入るくらいに
美味しかったです。
北海道でも
絶対
また行く〜!!!
鹿肉。
種類多すぎて
全部写真取れず〜
あとね。
この季節
もち ウニ丼 (。>﹃<。)
そして
海鮮丼 (。>﹃<。)
(朝ご飯だよー)
もち北海道ラーメンもね (。>﹃<。)
たくさん
食べて
またまた幸せ(⁎⁍̴̀﹃ ⁍̴́⁎)♡
🎵
▲
by anvie_orner
| 2018-08-12 01:01
小樽運河クルーズ
宮崎帰ってきたら
やはり九州は暑すきです!
今年の殺人レベルな暑さ!
北海道はというと
25度ෆ╹ .̮ ╹ෆ
小樽にて
小樽運河クルーズ
お客様で北海道に住んでいたHちゃんから
小樽行くなら
夕陽の時間を狙うべし!
と聞いていたので
夕陽が沈む時間を予約( '-' )b✧
これ
見覚えある人〜っ。
イカ釣り漁船のランプですよ〜
うちのお店の
2階に上がる途中のランプは
これでした!
船で照らすものを
お店に使ってたのであります(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
どんどん暗くなると
まわりの街灯が
水面に美しく写る。
この時間は
かなり寒い。
たぶん19度くらい。
宮崎なら11月くらいの気温。
夏の北海道
このすごしやすさは
気に入りました〜(。>﹃<。)
🎵
▲
by anvie_orner
| 2018-08-12 00:36
キタキツネ
北海道の道は
広い。
レンタカーを借りて
走っていたら
尻尾の先が白。
ひとりで
虫を追いかけ
遊んでた。
なんだか
可愛いしぐさに
動物好きなあたしは
ほのぼのした気持ちに
なりました(◍•ᴗ•◍)
⸜❤︎⸝
▲
by anvie_orner
| 2018-08-12 00:26
上野ファーム
今回はどこに行こうか?
とびっきり自由に
自分がいちばんリラックスできるのは?
旭川にある上野ファーム
ガーデニングの聖地と言われる場所。
白樺の道を抜けると
いろいろな道が続く。
いろいろな花たちが
咲き誇る。
ここが
今回
いちばん来たかった場所。
広大な北海道が現れる。
上野ファームの庭は
英国の庭づくりを学びながら
北海道らしさを大切にした「北海道ガーデン」
寒暖差がある北国ならではの
色鮮やかな花色や
開花の時期の違いなど
ここにしかない特別な風景が生まれる。
北海道で
心 癒される時間を楽しみました。
🌷🌸🌹🌺🌻🌼
▲
by anvie_orner
| 2018-08-10 16:08
ミナペルホネン第1弾秋物
ミナペルホネンより
第1弾 秋物が 到着しました。
タックとギャザーに
ティアードの切り替え
なんだか
とても懐かしい雰囲気
秋らしい キャメルブラウンの色は
今季おすすめカラーです。
こちらは
コットンシルク
ピンクとブルーグレーなプリントは
可愛いすぎず
優しい色合い。
なのに
うちに秘めた
芯の強さを感じる。
佇まいの美しいブラウス。
8月
各ブランド
続々入荷中ですが
本日
6日月曜より
10日金曜まで
anvie 早めの夏休みにて
店休日とさせていただきます(⑉• •⑉)
✩°。⋆
▲
by anvie_orner
| 2018-08-06 08:25
1
.........art de vivre........アールド ヴィーブル。日常生活にさりげなく自分の好きなものを取り入れて自分らしく生きること。mina perhonen・ISABEL MARANT・MUVEIL.. shop ANVIEオーナーブログ。
by anvie_orner
カテゴリ
全体blog
ANVIE
PARIS
未分類
以前の記事
2019年 02月2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
最新のコメント
Most powerfu.. |
by backlinks at 01:03 |
問合せありがとうございま.. |
by anvie_orner at 09:56 |
検索
その他のジャンル
最新の記事
明日より靴展 |
at 2019-02-21 20:42 |
ソフィドールのワンピース♡♡ |
at 2019-02-11 21:29 |
⑩のやばいは最高にやばいやつ! |
at 2019-02-05 22:44 |
⑨のやばい😤 |
at 2019-02-05 00:18 |
⑧のやばい😳 |
at 2019-02-03 22:51 |